お知らせ~information

2022 / 07 / 28  12:36

久万高原町に愛南町がやってくる!!

久万高原町に愛南町がやってくる!!

愛媛の海山交流「愛南町の魅力発信フェア」が開催されます。
7月30日(土)「道の駅みかわ」
7月31日(日)「道の駅天空の郷さんさん」
かつおのたたきは、両日とも数量限定です!

お早めにお越しください。

565f4ec456d2b31a2610ddcbce62d4fa.jpg

2022 / 07 / 18  10:32

臨時休業のお知らせ(7月20日)

臨時休業のお知らせ(7月20日)

誠に勝手ながら7月20日(水)は店舗メンテナンスのため臨時休業いたします。

ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

2022 / 07 / 15  10:04

生産者さん 紹介!! part6

生産者さん 紹介!! part6

正岡りんご園さん、正岡ファームさん

久万高原のりんごの産地、畑野川地区。

小高い丘に広がるりんご園🍎は、陽当たりも良く気持ちの良い場所♪♪♪

今の時期は、ひとつひとつのりんご🍎ちゃんに袋がかけてあって、すくすく成長中でした。

秋になると、真っ赤な実が、たわわになっている光景は素晴らしいですー!!

 

〈栽培品目〉

◎りんご……………………圃場の土はふかふか!!除草剤を使っていないので、モグラさんが土を耕してくれています(๑>◡<๑)全国のりんご産地から比べると、農薬の使用も3分の2に減らして栽培しているそうです!!人にも環境にも優しい♡

りんごジュースやドライりんご、イベントではりんご飴も大人気です!!

◎大根……………………夏大根がもうそろそろ仕上がってきますよー♪

◎ズッキーニ……………今が旬!!

◎きゅうり………………こちらも今が旬!!秋きゅうりの小さな苗もスタンバイしておりました^o^

◎トマト…………………ハウスの中ですくすく成長中。真っ赤なミニトマトが実っておりました。

◎なす……………………皮も柔らかい、万能に使える長ナス。

◎ピーマン◎パプリカ◎甘とう美人…………こちらも順次、店頭に並ぶはず!!お楽しみに♡

◎ごぼう…………………秋以降の収穫。寒さが来ると食べたくなるお野菜のひとつ。私だけ?!

◎かぼちゃ………………ゴロゴロと収穫待ちの子がたくさんついていましたよ〜♪♪♪

◎とうきび………………今が旬!!きれいに並んだ、とうきび畑を見ると北海道を思い出す〜。私だけ?!

◎里芋……………………大きな葉っぱが茂っておりました。秋のご馳走です!!

◎ねぎ……………………台所には必須!!万能野菜。

◎運が良ければプルーンにも出会えるかも♡ドライプルーンはあるけど、生は貴重!!

野菜の圃場も除草剤の使用はしないそうです。

 

〈野菜、りんご作りの想い〉

家族経営で観光農園から野菜作りまでこなす、パワフル家族!!!

果樹は特に、毎年の天候が大きく作用されるので、天候不順や不慮の事故などに対処できるよう気をつけておられるそうです。まさにプロフェッショナルなお仕事!!!

観光農園では、お客さまに楽しんでもらえる工夫もされています。

8月25日からOpen!!夏休みに間に合いますよ~♪♪♪

 

 

2022 / 06 / 27  13:02

生産者さん 紹介!! part5

生産者さん 紹介!! part5

林克也さん

毎週いろいろなお野菜で、野菜売り場を楽しませてくれている林さん♡

上浮穴高校で園芸の先生もやっちゃいます!!

多彩な持ち主は、お野菜も多彩です!!

 

〈栽培品目〉

◎チンゲンサイ◎ほうれん草◎小松菜◎キャベツ◎ブロッコリー◎スティックブロッコリー◎レタス

◎サラダ菜◎ズッキーニ◎カリフラワー◎白菜◎春菊◎にんにく◎かぼちゃ◎バターナッツかぼちゃ

◎切り干し大根◎にんじん◎トマト◎ピーマン◎ししとう◎長ナス◎白ナス◎パプリカ◎地きゅうり

◎きゅうり(フリーダム)◎インゲン◎えんどう◎乾燥豆◎落花生

思いつくままに言ってもらいましたが、まだ出てきそうな勢いです(๑>◡<๑)

 

〈野菜作りの想い〉

↑見てください(OvO)!!この品種の多さを…。

少量多品種での栽培は、狭い面積の畑を使いこなす工夫ではあるのですが、面白く農業をする秘訣でもあるそうです♪

元公務員からの自己流で農業を初め、いろいろな経験と気づきから高校でも教える事に。教えながらも、ご自身の学びがたくさんあるそうで、向上心が漲っておられます!!

そして、美味しさの追求!!

肥料や農薬を計画的にする事で、美味しさや収量を安定させる事ができ、道の駅みかわへも安定感のある出荷をしてくださっています(^人^)

1年を通して彩り豊かなお野菜が店頭にも並びます。お楽しみに♪♪♪

 

2022 / 06 / 23  09:49

雑誌の撮影とお知らせ📢💭

PXL_20220622_050832450.jpg

 

何の撮影風景でしょうか・・・😆❓

 

某雑誌に載せていただくとの事で、撮影風景を

撮影させていただきました📸 ✨

 

きめ細やかな取材をありがとうございました🙏🎶

 

雑誌が出来上がりましたら

紹介させていただきますね📖✨

 

お知らせです- ̗̀ 📢💭

今週の26日、日曜日ひる11時45分からの

南海放送📺『もぎたてテレビ』では

道の駅みかわが放送されますので

要チェック✅ですよ👀☀️