お知らせ~information
3/17より『美川ふるさと市』の営業を再開しました!
道の駅みかわは、4月末にリニューアルオープン予定で改装工事中ですが。
『美川ふるさと市』のみ3/17より営業を再開いたします。
久万高原町産のお野菜の他、特産品やお土産品も取り揃えております。
手作りマスクや、合格きっぷも販売しています。
ふるさと市は現金のみの取り扱いです。
ぜひお越しください。
食堂は営業しておりません。
営業時間8:30~15:00 月曜定休
電話 0892-56-0395
地元の美川茶と美川そうめん
久万高原町産のクロモジハーバルウォーター。クロモジ茶。
養命酒クロモジのど飴も置いてます。
12/30から改装工事の為、冬季休業いたします。
店舗改装による
休業のお知らせ
日頃より当道の駅をご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。
この度、下記の日程におきまして
改装工事のため休業いたします。
令和元年12月30日(月)より
令和2年4月下旬頃
改装期間中はご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解ご協力の程、お願いいたします。
なお、道の駅スタンプラリーのスタンプは、
道の駅天空の郷さんさんインフォメーションコーナーに設置しております。
『みかわ』の道の駅きっぷも、天空の郷さんさんにて販売しています。
くろもじコーナーできました。
道の駅みかわにクロモジコーナーできました!
クロモジは杉林などの山地に生える半日陰を好む広葉樹で、久万高原の気候条件がぴったりな為、
町内にはたくさん自生しています。
香りが良くリラックス効果がある成分が含まれているので、安眠効果も
抗菌、抗ウイルス、消臭に効果がある成分も含まれています
上浮穴高校性が開発して、NPOが生産を引き継いだ『クロモジの精油とウオーター』
『クロモジのパウダー』
クロモジをはじめ、久万高原町産の紅茶、生姜、山椒の入った『クロモジチャイ』
久万高原では、昔から飲まれていた『クロモジ茶』
『黒文字の楊枝』千利休の時代から、茶道で使われてきました。
それと久万高原町産ではありませんが、クロモジエキスの入った『養命酒のど飴』も
https://www.yomeishu.co.jp/nodoame/nodokatsu/index.html
キャッシュレス5%還元!クレジットカード・電子マネー使えるようになりました!
11/1より、キャッシュレス5%還元でご利用できる決済手段が増え、ますます便利になりました。
お食事やお土産のお買い物は、ぜひ『道の駅 みかわ』で。
※ふるさと市は現金のみです。
ご利用可能キャッシュレス決済
PayPay 11/31まで合計10%還元となるキャンペーンやってます
クレジットカード VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、Discover
電子マネー iD、QUICPay、Apple pay
スイカをはじめとする交通系電子マネー
Discoverと、交通系電子マネーの一部、クレジットカードの一部はキャッシュレス決済5%還元事業に不参加です。それ以外のキャッシュレス決済は5%還元対象です。
使用可能交通系電子マネー
●Kitaca : JR北海道 (5%還元対象外)
- Suica : JR東日本
- PASMO : 関東私鉄、バス
- toICa : JR東海 (5%還元対象外)
- manaca : 名古屋地区私鉄
- ICOCA : JR西日本
- SUGOCA : JR九州
- nimoca : 西日本鉄道ほか
- はやかけん : 福岡市交通局 (5%還元対象外)
増税後も食堂の税込価格を据え置きます!PayPay使えます、10%還元キャンペーン中
道の駅みかわ は増税後も食堂でのお食事料金を据え置きします!(店内飲食の税抜き価格を2%値下げ)
食堂と売店のお支払いにPayPay使えます。キャッシュレス還元5%の対象となります。
11/31まで合計10%還元となるキャンペーンやってます。
10/5(土)は、20%還元!
※ふるさと市はPayPay使えません。
久万高原町プレミアム商品券は、ふるさと市で使えます。売店・食堂では使えません。